BabyFutoshiくんの妊活・育児ブログ

イギリスに在住の妊活主婦です。旦那ちゃんはイギリス人紳士(^^♪ 妊活記録が夢の子育て記録になったブログです。

生後9ヶ月14日目 二人目の妊活

娘ちゃんは、9ヶ月と14日目になりました。毎日何かと成長しています。


f:id:BabyFutoshi:20190809060338j:image

同じグループの子で二人は一歳を迎えました 。娘ちゃんは誕生日が一番最後!!

 

旦那ちゃんと話し合い、ついに二人目の妊活を開始することにしました(●^o^●)とは言え、私たちは冷凍受精卵が3つあるので、それを移植することになります。というわけで自然妊娠のトライはスキップし、即クリニックへ相談することにしました。

 

早速8月末にコンサルティング予約を完了。とりあえず今の私にできることは何か聞いたところ。。。

 

 

 

母乳禁止!!!!!

 

 

 

ホルモンのコントロールだとは思うけど、もう娘ちゃんに母乳あげれないのかと思うと急に寂しくなって今日は何度か泣いた(ToT)旦那ちゃんに電話してまで泣いた(ToT)夕方に最後の母乳をあげて寝落ちする娘ちゃんが今まで以上に愛しかった(ToT)どんな時も母乳でご機嫌だった娘ちゃん。ボトルを嫌がることも多いのに、大丈夫かなぁと不安が募るばかりです。

 

母乳ストップすると、乳腺が詰まる、とかいろいろ聞いたので、とりあえず明日はチルドレンセンターへ行ってヘルスビジターに相談しようと思います。

 

それにしても。。。寂しい(ToT)これからは母乳あげれない分、抱っこやキスをいっぱいしよう。いっぱい向き合って遊んであげよう。そして弟か妹を作ってあげよう(ToT)ふぁいお(●^o^●)

生後9ヶ月 ハイハイ バイバイ パチパチ

お久しぶりです(●^o^●)育児奮闘中のふとしです(゜ロ゜)娘ちゃんがハイハイできるようになってからというもの、ますます目が離せなくなってどんどん自分の時間が取れなくなってきました。こうしてゆっくり書けるのは、なかなか寝付けない夜くらいでしょね(ToT)

 

お陰様で夜はしっかり寝てくれるようになったので、寝不足は解消されています。スリープトレーニングは、旅行など環境が変わると振り出しに戻りがちになりますが同じようにトレーニングを継続することですぐ眠れるようになるみたいです。

 

娘ちゃんの成長記録ですがハイハイがどんどん早くなってきました。先週からインドアのプレイエリアへ出かけることが増えてきたのでその影響もあると思います。


f:id:BabyFutoshi:20190726101645j:image

家の中よりも広々としていて動きたい放題で楽しんでます。


f:id:BabyFutoshi:20190726101740j:image

ボールが大好きみたいでとっかえひっかえ遊びます。

 

イギリスはヒートウェーブ真っ只中で昨日は最高気温39度まで達し、歴史上記録に残る暑さになりました。近所のべびたちで何度か水遊びしました。

 


f:id:BabyFutoshi:20190726102010j:image

 

 

うちの庭でも。。。


f:id:BabyFutoshi:20190726102116j:image

日除けにテントも。。。


f:id:BabyFutoshi:20190726102207j:image

今年こそエアコン買おうかなーって考えましたね。扇風機でも眠れないです( ´_ゝ`)

 

さて成長記録のほうですが、娘ちゃんは「ウェーブ」って言えばバイバイして、「クラップ」と言えば拍手出来るようになりました。まねではなく言葉を理解してするようになったので凄いなーと関心しています。他に言葉を理解してるのは、ミルク、抱っこ、ねんね、トントン(叩くこと)、くらいでしょうか。

 

言葉は、ママ、ダダ、ババ、ナナ、ニャーニャー、ねんね、を言うようになりましたが意味はなく発声練習してるような感じです。こちらは私が言うことをリピート出来るようになってきました。他にはティヤ、ンーパ、など意味不明の発声練習もたまにあって、ずーっと見てると真剣にやってるみたいなんでそっとしています。

 

手先もだいぶ上手に使えるようになってきました。ご飯を自分で食べさせることがよい練習になってるみたいです。ポケットつきのエプロンしてご飯食べるんですがポロポロ落ちたポケットの中のものを自分で拾って食べるのも上手になりました。


f:id:BabyFutoshi:20190726103201j:image

細かい成長は数えきれないほどあって、「うわー、こんなこともできるんだね」と毎回驚かされます。誰も教えていないのにね✨経験からどんどん吸収していくようです。

 

歯は上の歯が4本、下が3本です。みるみる増えていきます。私が全然娘ちゃんの成長に追い付けていない(゜ロ゜)焦りますねー。

 

そして昨日は二回目の生理がやってきました。。。妊娠してからずっとご無沙汰だった生理さんは超ご健在でございます。この眠れないのも二日目というやっかいな夜だからですね。もう一回サイクルが来たら二人目の不妊治療に向けて気持ちを切り替えていこうとも思ってます(*^^*)さてと、育児奮闘ふぁいおー(●^o^●)

生後250日 スリープトレーニングレポート ハイハイ 最初の言葉

8ヶ月が過ぎました(●^o^●)ここ数日でついにハイハイをし始めたり、昨日は始めての言葉「ママ」と言ったり、急に成長が進んだような気がして怖いような嬉しいような複雑な母ふとしです(゜ロ゜)

 

イギリスはやっと夏らしくなり土曜日には近所の男の子を呼んで水遊びしました。
f:id:BabyFutoshi:20190702121305j:image

娘ちゃんはどうも芝生に気をとられ、芝生をひたすらむしってはプールに入れるという作業をしておりました汗


f:id:BabyFutoshi:20190702121448j:image

水遊び用のおもちゃの不甲斐なさよ。

 

スリープトレーニングを始めて2週間と4日が経ちました。トレーニングを始めた初日からぐっすり寝てくれるようになって、本当に助かっています。寝かしつけから寝落ちまでの時間もぐんぐん短縮。早いときは3分。長いときで10分くらいになってきました。効いてるなーと思う私の寝かしつけのコツは、「シーシーシー」と言いながら頭に涼しい息を吹き掛けることです。ちょっと泣いたりミルクをあげると頭に汗かくのでクールダウンしてあげたいなーと思い、始めたらスヤーッと寝ることが増えてきました。

 

ここ数日は新しい歯(3本目)が生えてきてるみたいで歯ぐずりをし、夜中に泣いて起きたことがあります。歯ぐずりで泣いてることはすぐに分かったのでCalpol(べびちゃん用のパラセタモール)をあげて寝かしつけました。いくらスリープトレーニング中とは言え、歯ぐずりで泣いてるのは可哀想なので早めに対処してあげたらいいと思います。やはり歯茎から歯が出始めるタイミングが一番痛そうで可哀想ですよね(>_<")ぐずった翌朝に確認してみたら案の定歯の先っちょが触って分かるほど出てきていました。

 

スリープトレーニングもなんでもそうなんですが、よく観察することが大事だと思いました。泣きかたにもいろいろあって、サインを出してくれてるんだなーと思います。べびちゃんにもよるとは思うんですがやっぱりよく観察すれば個々の特徴があると思うのでじっくり様子を見てみたらいいと思います。

 

娘ちゃんの場合、お腹すいたとき、痛いとき、寂しいとき、抱っこしてほしいとき、立ちたいとき、歯ぐずりのとき、眠いとき、疲れたとき、ウンチで不愉快なとき、だいたいこれくらいのカテゴリーで泣きます。最初はなんでこんなになくなったんだろうと思いましたが泣くのはべびちゃんの言葉なので当たり前ですよね!あとはその時のシチュエーションで読み取ってあげればだいたい分かってきます。また読み取ってあげて対応してあげることでべびちゃんの反応も違うような気がします。私は子育てのエキスパートではないけれど、娘ちゃんのことは誰よりもエキスパートと言えるようなママを目指して頑張りたいです(*^^*)

 

まだまだ観察は続きますがだんだん分かってくると楽しさも増しますね(●^o^●)明後日からはオーストリアへ行ってきます。旦那ちゃんのおばあちゃんとこへ娘ちゃんを初めて連れていくので楽しみです(*^^*)

 

元気に子育て、ふぁいおー(●^o^●)

生後241日目 スリープトレーニング 1週間後

ショッピングのカート大好きです。
f:id:BabyFutoshi:20190623161033j:image
スリープトレーニングを始めてから1週間後に大きく変化が現れました(●^o^●)よいお知らせです。

 

トレーニングは金曜日から始めて、次の金曜日の夜なんですが、なんと寝かしつけは5分もかかりませんでした(●^o^●)泣き出したら5分後によしよししに行くんですがそれをすることなく寝ました(*^^*)そして2夜連続!!お昼寝も寝かしつけ30秒と早かったです。

 

やっぱりコツは、いかに眠たいタイミングを見逃さないか、というところです。べびちゃんは、基本的に7~8pmの間に就寝するのがいいと言われています。最初は時間ばかりを見ていて、眠くもない娘ちゃんを寝かしつけていたんですがやっぱりそれではなかなか寝てくれないし泣きます。つまり眠くもない娘ちゃんを7時にコットへ連れていき、1時間泣き疲れて寝るよりも、8時までに眠くなるようたくさん遊んであげたり話しかけたりして8時にコットへ連れていき5分もかからず寝れるほうがよっぽど効率がよいです。なので時間を気にするよりもまずべびちゃんが眠くなるようにベッドタイムまでをどうコントロールするか、が鍵になります。

 

なのでお昼寝の時間は気にしておいたほうがよいですね。3時半位を最後にしておかないと、なかなか夜に眠気が来ないようです。

 

というわけで、娘ちゃんはスリープトレーニング1週間で成功といえますかね✨寝かしつけの時間は、本当に毎日みるみる早くなっていきました。娘ちゃんの学習能力もよいけれど、やはりタイミングを計ってあげるのがベストだと思います。朝までぐっすり寝てくれますよー。夜中に泣きもしますが寝言なので様子を見てください。1分も泣かないことがほとんどだし、本気泣きじゃないのも分かってきます。

 

さて最近の娘ちゃん。


f:id:BabyFutoshi:20190623161145j:image

お座りもしっかりしてきました。オフィス友達のべびちゃん達で、娘ちゃんよりも4ヶ月ヤング!!!娘ちゃんがかなりボスに見えました(゜ロ゜)


f:id:BabyFutoshi:20190623161208j:image

近所のベビ友。お友達はみーんな男の子‼️一人はハイハイするので、娘ちゃんもその子から習うのかな?


f:id:BabyFutoshi:20190623161344j:image

カフェでも座れるようになってからちょっと楽になりましたよー(●^o^●)成長するごとに楽になるのと大変になるのとでいろいろありますが小さなことでも成長を見れるのは本当に幸せなことだなーと思います。

 

さて明日からもふぁいおー(●^o^●)みなさん、素敵な日曜日を(*^^*)

生後237日 スリープトレーニング6日目

今朝は7:50まで寝たので12時間ぐっすり眠ってくれました。

 

さて今日は6日目のトレーニングでしたがなんと記録更新(●^o^●)

 

9:00 寝かしつけ

9:11 就寝

 

なんと11分で寝ました(*^^*)今日は友達の家でべびちゃんの集いをしてきたんですが、帰宅ラッシュに当たってしまい帰宅が予定よりだいぶ遅くなりまして、車の中でお昼寝したのもあり、娘ちゃんの眠気が来るのが少し遅くなってしまいました。

 

コツはとにかく寝かしつける前にべびちゃんが眠いサインを出すのを待つこと。4日目の時に眠いサインもないのに時間だけを気にして寝かしつけた結果、怒らせてしまったので反省しました。寝かせたい2時間くらい前からあまり興奮させないようゆったりと過ごし部屋のライトも少し落としたらいいかなと思います。

 

眠くなってくると手のひらと足の裏がポカポカしてくるのと、目をゴシゴシする、そしてボーッとし始めるのが娘ちゃんの眠たいサインです。ここを見逃すと怒ってぐずり始めます。ぐずり始めてしまうとなかなか寝かしつけづらくなります。なので眠たいサインが出始める頃にはパジャマに着替え、スリープバッグに入れて寝てる子にはバッグも着せておく必要があります。

 

夜ご飯からのスケジュールで言うと、

 

17:30  夜ご飯

18:15  お風呂(10分間)

18:25  マッサージ(オイルで軽く簡単にモミモミ)をして、体のほてりがないのを確認したらパジャマを着せ、スリープバッグを着せる。着替える間、転がったり動きたがるので歯ブラシを渡すとじっとしてガシガシしています。Hamicoブラシなので安心。

18:45 ミルク

 

ここまでしたら抱っこしてゆったりと過ごします。頭を撫でてみたり体をトントンしたり、寝かしつけるときと同じしぐさを心がけます。この時、私はテレビを見ながらしています。たまーに目を合わせる程度にします。でも眠たいサインは見逃さないようにします。だいたい手がポカポカしてくるのですぐわかりますけどね(●^o^●)寝かしつけは19:00~20:00の間が理想です。

 

サインが出たらパパとおやすみのキスをしてコットへ移動。眠たくてしょうがなさそうな時は絵本はスキップしますがなるべく読むようにします。

 

そしてコットへ。ぐずり始めますが眠い時は割りと最初から静かに寝る体勢になります。寝落ちしてないけど、しっかりと撫でてあげたりトントンしてあげて穏やかな静かな声でおやすみと言って部屋を出ます。6日目の今日も泣きましたが直ぐにウトウトし始めたので時々泣いてはウトウトを繰り返し、5分後に旦那ちゃんが様子を見に行った時は泣かずに寝落ちしていました。また旦那ちゃんが部屋を出るときにちょっとぐずりましたが直後に就寝し、11分で自分で寝ました(*^^*)

 

確実にコツも分かってきたし、時間も短くなっています。このままいけば泣かずに寝る日も本当に来るんじゃないかと期待してしまいますね✨そして12時間もぐっすり寝てくれるので目覚めも最高。夜間断乳もサクッと成功。泣いているのにすぐに行けないし、抱っこもしてあげられないのは辛いけど、やがていつかは対面するスリープトレーニング。やるなら短期間で成功できるこのメソッド、おすすめですよ(●^o^●)

 

明日からもふぁいおー(*^^*)

 

生後236日目 スリープトレーニング5日目 成果

スリープトレーニングを始めて5日目にて経過報告をしようと思います。結論から言うと大成功です。

 

トレーニングのレポート

1日目

20:15 寝かしつけ開始

21:15 就寝

06:00 起床 (8:45 hrs)

酷く泣いた。涙も鼻水もすごく汗もかいて泣いた。30分後くらいからウトウトしては起き、泣くを繰り返していたので、ずっと泣いていたわけではない。就寝してからは夜中2時に泣いたが5分もしないうちに寝たので様子を見に行かずモニターで見守った。朝5時頃にも数回泣いたがすぐ寝落ちしたので寝言だったのかなーという感じ。

 

2日目

19:45 寝かしつけ開始

20:30 就寝

08:30 起床 (12 hrs)

泣いたけど1日目ほどではない。旦那ちゃんがあやしに戻るともっと大きく泣く。居なくなると加減して泣いていた。20分もしないうちからウトウトしては泣きを繰り返す。就寝後、やはり2時頃に数回泣いたがすぐ寝落ちしたので寝言だと思う。

 

3日目

19:35 寝かしつけ開始

20:20 就寝

06:00 起床 (9:40 hrs)

旦那ちゃんが部屋に連れていったら泣き始めた。部屋に行くことは寝ることと覚えたらしい。30分くらいからウトウトと泣くを繰り返していた。やはり2時頃に数回寝言が聞こえ寝落ちした。

 

 

4日目

19:35 寝かしつけ開始

20:30 就寝

08:00 起床 (11:30 hrs)

全然眠くないのにベッドに連れてかれご立腹で泣いた。ウトウトするまでに50分と時間がかかったがし始めてから寝るまでは早かった。夜中は泣かず。

 

5日目

19:18 寝かしつけ開始

19:36 就寝

メソッドにちょっと変化を。私が寝かしつけました。5分もしないうちにウトウトと泣きを繰り返して18分で就寝。

 

4日目までのメソッド

・旦那ちゃんが寝かしつける

・泣いてもすぐに行かない。

・寝る前のコットに置く。

・最初は5分待ってから行く。抱き上げてよしよしし、愛してるよ、おやすみっと直ぐにベッドへ戻し、すぐに部屋を出る。

・次は10分待ってから同じ事をする。

・次は15分待ってから繰り返す。

・次は20分。。。

・とにかく私は一切手を出さない。

 

5日目のニューメソッド

・寝る一時間前からは静かにゆったりとした環境を作る。

・私が寝かしつける。

・5分後からは旦那ちゃんが様子を見に行き、抱き上げずに、よしよしし、愛してるよ、おやすみを言って部屋を出る。

・あとは同じ

 

すると、5日目で一気に就寝時間を縮めることができました。やはり眠くないのに寝かせるのはかなり大変なので夕方の環境コントロールは大事だと思います。今日は、6時に離乳食を食べ、6:30にお風呂、6:50からミルクを飲み始め、7:10に絵本を読み、7:18にコットへ寝かせました。旦那ちゃんが抱き上げないというのにもコツがあり、抱き上げて置くとリセットしてしまうような感じがしますが抱き上げないとそのままの体勢で落ち着かせるので効果的です。

 

というわけで、4日連続で夜間断乳も成功中で、夜中は一度も様子を見に行くことなく(気になるのでモニターは確認していますが)朝までぐっすりです。そして朝までぐっすり寝るので、朝もかなりご機嫌の娘ちゃんです。早く寝落ちまでに泣かないで済む時がやってきて欲しいものですが、リサーチでもべびちゃんが泣くことでママやパパとの信頼関係が失われることなどないし、脳への影響だったりべびちゃんに対する悪影響というのは出ていないそうですよ。母親ですもの、一番気になるところですよね。

 

かなりスパルタだなーなんて思っていましたが、12時間もぐっすり眠れることを考えると娘ちゃんのためにも私たち親のためにもよいトレーニングだなーと思えるようになりました。何よりも朝イチの娘ちゃんの笑顔がそのように思わせてくれます(●^o^●)

 

引き続きスリープトレーニングの様子はちょこちょこ報告していきますね。明日からもふぁいお(●^o^●)

 

生後232日 スリープトレーニング初日

お久しぶりです(●^o^●)娘ちゃんがお座りできるようになり、離乳食が始まった途端に忙しくなってブログ更新の時間を見つけられませんでした(゜ロ゜)娘ちゃんは後追いも始まり、おもちゃに夢中でないときに私がいなくなると泣くようになりました。そこでベビーウォーカーを買いました。



f:id:BabyFutoshi:20190615065454j:image
トイレにも連れていきますwまだ歩けないのでマットを敷いてます。もうちょっとタッチが上手になったらマットを外す予定です。

 

ハイハイは後ろへ下がるのしかできませんが随分と行動範囲が広がってきました。緊急用にプレイペンも買いました。


f:id:BabyFutoshi:20190615070058j:image

ワンコが来てる時はもちろん役に立ちます。お庭にも簡単に持っていけるしたたむと細くなるし場も取らず重宝しています。

 

そして最近デビューしたのがブランコ。


f:id:BabyFutoshi:20190615070250j:image

イギリスのブランコはだいたいこれがスタンダードです。最初から怖がらず楽しい様子でした(●^o^●)

 

昨日はロンドンへお出かけしてきたんですが電車も楽しみました。


f:id:BabyFutoshi:20190615070438j:image

。。。お外眺めてるけど、意味わかってるのかなぁ。。。

 

そしてこれまでに何度も失敗してきたスリープトレーニング。今回はメソッドを変えて今日から始めました。8時15分から始めて(ゆくゆくは7時開始が目標)9時15分にやっと寝ました(>_<")メソッド条件は以下。

 

・旦那ちゃんが寝かしつける

・泣いてもすぐに行かない。

・寝る前のコットに置く。

・最初は5分待ってから行く。抱き上げてよしよしし、愛してるよ、おやすみっと直ぐにベッドへ戻し、すぐに部屋を出る。

・次は10分待ってから同じ事をする。

・次は15分待ってから繰り返す。

・次は20分。。。

・とにかく私は一切手を出さない。

 

ということで娘ちゃんがやっと泣き疲れ眠りました。これは本当に根気が要ります。でも娘ちゃんの場合は泣いてたけど加減しているのが分かったので大丈夫そうだなーと思いました。加減というのは、旦那ちゃんの前では大袈裟に泣き、いないときには軽く(?)泣いていた感じですね。

 

どちらにせよ自分の愛する娘ちゃんが泣いているのをモニターでじっと見守ることしかできないのは根気もいるし正直心底キツイです。私が仕事復帰し、保育所へ行く予定さえなければスリープトレーニングもしなくてもよかったかもしれないんですが、規則正しい生活が待っているのでそれに向けて心を鬼にして頑張りました。

 

ここで大事なことは旦那ちゃんと二人でメソッドに納得して協力し合うことです。お風呂に入れたら歯磨きをし、ミルクを飲んでからベッドへ行く。この流れを徹底させないと行けませんね。最初の数日は寝れない覚悟でやるべきなので旦那ちゃんが休みの週末からスタートすることにしました。

 

メソッドとしては、泣かせて放っておく、泣かせずに対応する、など様々ですが、私たちは泣いても直ぐには行かないメソッドにしました。プラス母親はミルクの匂いなども関係することから、父親が寝かしつけるということにしました。

 

日中全く会えない旦那ちゃんが平日に唯一過ごせる時間が寝かしつけになるので、ここは旦那ちゃんに任せようって思いました(●^o^●)旦那ちゃん喜んで協力してくれ、今はぐっすり眠っている娘ちゃんをモニターごしに微笑ましく見ています。あまりに静かなのでこっそり覗きに行ったら、鼻笛がピーピー言うてました(ToT)泣いて鼻水がたまったんだねー(ToT)(ToT)(ToT)

 

ちなみにべびちゃんは寝る前と起きた体勢が変わっていると泣くらしいです。つまり抱っこしていて眠った状態でコットに寝かすと、寝ぼけて起きたらビクッとなって泣いてしまうんだとか。なので寝る前にコットへ置き、自分で寝ることが大事なんだそうですよー。もういろんな記事を読んだのですが本当に納得しました‼️

 

さてまだまだ始まったばかり。一筋縄では行かないのは承知ですが次回はこのトレーニングがどれくらいで完了したか報告しますね✨ではでは明日からもふぁいおー(●^o^●)